ブレスノルール ブレスレットをお探しになる方との会話で 一番重要な点は、自分自身で装着する事が 出来るかどうか。 確かに、外出しようとしている時点で、 装身具は最後の仕上げ。 迫るタイムリミットの中、パッパとワン タッチに着ける事が出…続きを読む
オレンジ指南 今年流行のカラーの一つ、オレンジ。 ところが装身具の世界では、バリエーションは それ程ありません。 マットオレンジだとコーラルカラー。 透明だとたった1色のみ。 でもビタミンカラーの中では、代表格の存在故 見ているだけで…続きを読む
春告げの花 多くの雪を解かしている春の陽射しの下で 開花していた純白の沈丁花。 春の中で、最初に香りを出す花。 出勤途中の神社の中で、美しい白い花弁を 太陽に向けて全開花させ、香しい香りを 辺りに漂わせていた姿に、暫し見惚れて しま…続きを読む
夏ミカン・マーマレード ~お知らせ~5日、6日は定休となります。 ジャムの事をブログに書いたら、お客様 より庭の植木の夏ミカンを、大量に頂戴 しました。 完全無農薬という贅沢! 皮を剥いて、ひたひたの水から沸かして クタクタになったら、白い部分…続きを読む
パールアレンジ2 春来たりなば… 上着脱ぐ季節へとシフトチェンジも 近い模様 パールは益々お便利アイテムで、 オールノット&ロングパールは特に 首に掛けたら、捻ってもう一度首に 掛け(何なら2重に捻っても良し) 形を整えると、パールの襟の…続きを読む
パールアレンジ 昨日の女優ケイト・ブランシェット様の アレンジをパール3連ネックレスで再現。 肝はクラスプで、ケイト様同様スクエア シェイプのクラスプで表現。 華やかな席でのアクセサリー使いは、 素敵にアレンジした者勝ちの代表です。 &…続きを読む
真珠ワザ 海外ニュースを見ていて、思わず手が止まった 英国アカデミー賞(BAFTA)の華やかな授賞式で 参加した多くの女優達のジュエリー使いの中、 特に際立っていたケイト・ブランシェット様の パール使いに感動。 解説したニュースに…続きを読む
真珠始動 2月から3月へ。 ここ数日で売れる品、リクエストが入る 品にガラリと変化が。 春めくと、最初に動き出すアクセサリーは 真珠。 卒業式や入学式、春は何かと式典が多い 時期ゆえの、出番が多いのは判る事。 でもアフターコロナで…続きを読む
イヤリング イヤリングが欧州で一般に流行し始めるのは、 16 世紀に入ってから。 香辛料の交易と共に、アフリカからイタリアに 伝わり、ヴェニスやナポリの当時のお洒落な 女性と言えば代表的存在の、高級娼婦達から 始まって、街の女性達へ…続きを読む
マーマレード ~お知らせ~26、27日は定休となります。 2月になると、多くのこの時期ならではの 果物が出始めます。 実が着いてからは無農薬という柑橘を入手。 見た目はオレンジ、やや赤みのある果肉 という柑橘は新品種の様で、果肉の部分…続きを読む