アートな情報 禍々しいハロウィンの喧騒も過ぎ、今日から落ち 着き11月。 お客様から素敵な情報が届きました。(T様感謝!) 東京駅南口にあるアーティゾン美術館で今週末の 11月5日よりパリのオペラ座の歴史を振り返る 『パリオペラ座 響…続きを読む
ショッキング!by Elsa Schiaparelli2 暗い館内に飾られた、多くのスキャパレリが生み 出した服達。 現在はDaniel Roseberryがクリエイティブディレク ターとして、アート性の高い作品は継続している 様で、近い所ではレディ・ガガがバイデン大統領の 就…続きを読む
ポンペイ展 彫塑 ポンペイ展にて展示されている出土品は、 ほとんどが現地のナポリの考古学博物館に 収蔵されているもの。 随分前にこの博物館に行った店長は、展示 内容に大絶賛。 その頃夢中だった、ハンドメイドの人頭の ガラスビーズも見たかっ…続きを読む
ポンペイ展 インテリア ~お知らせ~ 本日通常営業です。 2年近くぶりでの展覧会行きに、まるで飢えた ハイエナ状態の店長。 ポンペイ展では、当時の家々のインテリアまで 再現されているという面白さ。 小さな模型ではなく、例えプリントでも実物を 作…続きを読む
ポンペイ展 イタリア、ナポリの南に位置するベスビオス火山。 その麓で栄えた街ポンペイ。 ローマの喧騒を離れ、明媚な保養地という趣で ワインやオリーブオイルの生産、交易品で賑わい、 街は潤っていたそうです。 そのポンペイが、大噴火した…続きを読む
Paper Jewel Box 古箱という骨董ジャンルもあって、ここ数年 古い箱の値段が高騰しているとか。 画像は100年近く前、イギリスの宝飾店で 使われていた紙製ギフト箱。 フランスのそれと違うのは、イギリスは色も 形も無難で、フラン…続きを読む
宵の接客 たそがれの、暮れなずむ空の変わり行くシーンが大好き というお客様がご来店されて選んだ品は、夕方の空を 切り取ったかの様な偏光ガラスのブローチ。 人間の欲求には果てが無く、自然現象を表すモノを、 最初は天然の石で探し、それ…続きを読む