Mode & Fashion

パールアレンジ2

パールアレンジ2サムネイル
春来たりなば… 上着脱ぐ季節へとシフトチェンジも 近い模様 パールは益々お便利アイテムで、 オールノット&ロングパールは特に 首に掛けたら、捻ってもう一度首に 掛け(何なら2重に捻っても良し) 形を整えると、パールの襟の…

パールアレンジ

パールアレンジサムネイル
昨日の女優ケイト・ブランシェット様の アレンジをパール3連ネックレスで再現。 肝はクラスプで、ケイト様同様スクエア シェイプのクラスプで表現。 華やかな席でのアクセサリー使いは、 素敵にアレンジした者勝ちの代表です。 &…

真珠ワザ

真珠ワザサムネイル
海外ニュースを見ていて、思わず手が止まった 英国アカデミー賞(BAFTA)の華やかな授賞式で 参加した多くの女優達のジュエリー使いの中、 特に際立っていたケイト・ブランシェット様の パール使いに感動。 解説したニュースに…

イヤリング

イヤリングサムネイル
イヤリングが欧州で一般に流行し始めるのは、 16 世紀に入ってから。 香辛料の交易と共に、アフリカからイタリアに 伝わり、ヴェニスやナポリの当時のお洒落な 女性と言えば代表的存在の、高級娼婦達から 始まって、街の女性達へ…

春告げの花

春告げの花サムネイル
ヴィクトリアンの頃、ようやく出回り始めた 写真を見ると、女性のほとんどは昼間の トップスはスタンドカラーで首元を隠して いて、そこには定番の様に小ブローチが 飾られています。 髪は下ろしたままという事は無く、束ねて 結い…

腕回り

腕回りサムネイル
腕に着ける装身具、ブレスレット。 実はロココやヴィクトリアンの時代位迄は 両腕に着けるのが当然で、どのブレスレットも 必ずセットで造られていました。 それがいつの間にか片腕のみと代わり、今では ブレスレットと言えば片腕の…

ベージュ2

ベージュ2サムネイル
ゆったり首回りを覆うハイネックの、大き目 サイズのモコモコセーターは、この寒い時期 最も活躍するアイテム。 そんな首回りの大きさ故にか、アクセサリーで 苦戦する相談を時折受けます。 そんな時に重宝するのは、こうした連タイ…

立春へ向かう

立春へ向かうサムネイル
今日は東京にも降雪予報が聞こえるようなそうでない ような。 寒いけど、あともう少しで暦は『立春』を迎えます。 年が明けて1月になると、店長は暗く重い色のトップス 類は殆ど着ません。 着る時があっても胸元には、必ず明るい色…

猫皇子

猫皇子サムネイル
~おしらせ~ 神楽坂の実店舗は本日6日(金)        からとなります。 昨年出逢った金無垢のネコちゃんは、とっくに お婿入り決定していたのですが、更なるご依頼 にて、ティアラとリボンをコーデ。 それが年末最後のお仕…

懐かしいTVCM

懐かしいTVCMサムネイル
かつて毎年の様にテレビで流されたコマーシャル。 JR東海、山下達郎が歌う『クリスマス・イブ』を 背景に、遠恋らしい若いカップルが駅で落ち合う シーンを描いたシリーズです。 当たり前の様に毎年毎年見ていましたが、これって …